ページ

2016-11-27

お墓掃除帰省旅の帰り、寄り道、福岡アクロスで、I氏と二人だけの声出しレッスがかないました。

雨である。たまさかの雨は、まさに私にとっては慈雨である。52年ぶりの同窓会や、お墓掃除帰省旅、また11月は玉ねぎを植える月であり、声出しレッスンはいつものように続き、一家の主として、ささやかにやらねばならぬこと、特に薪づくりなど、あれよあれよと過ぎてゆき、この雨。有難い。

一日の過ごし方に、リズムがある、リズムが生まれるような暮らし方というものを、何とか工夫して過ごしたいという、気持ちが私にはある。だから、つたなきお恥ずかしブログを書き続けているようなところが、いまだに私にはある。

さて、何を書こうかと、つらつら おもんみるに、アサヒビールI氏と先日帰省旅の帰り、遊声塾の番外レッスンを行ったことに少し触れたい。その日23日、、門川を朝9時前に立ち、高千穂経由で、地震で今も通れない南阿蘇を迂回し、(天変地異の運命を生きるしかありません)博多アクロスにに夕方5時についた。

待ち合わせたI氏と(氏の会社はアクロスの7階にある)アクロスの地下にある、ミニレッスンスペース(氏があらかじめ借りていた)にゆき挨拶もそこそこに、二人で恋の骨折り損を交互に、すべての役を輪読した。

休み休み3時間近く、全幕読了することは叶わなかったが、5幕の一場まで 読み進めレッスンを終えることができた。

この9月、I氏は香川支店から福岡支店に転勤になったのだが、香川支店にいるときから、月に一回しか参加できない番外塾生であったのだが、福岡に転勤になっても可能な範囲で遊声塾は継続したいという意思を示されていたので、帰省旅のついでに博多まで足を延ばしたというわけである。

情熱には情熱でキャッチボール、報いる というのが、わたしのささやかスタンスである。何よりもレッスンするのが愉しい相手とのレッスンは何物にも代えがたく、面白い。まあいわば、思いもかけないI氏との熱きレッスンが博多の天神のど真ん中で、二人でやれることになろうとは思いもしなかった。

それもこれも、やはりこれは何かの機縁というしかないのだから、たまさかこういう初めての出張レッスンもありということで、意外性の極み的な二人だけのレッスンが天神アクロスの地下でひっそりと行われたことを、五十鈴川だよりに書いておきたい。記憶に残る贅沢時間。

レッスンを終えた私たちは、アクロスの向かいの路地の餃子屋さんに直行、I氏に夜食をご馳走になり、外に出ると雨。スマホのナビを頼りに、博多から岡山にむかった。。

思うになかなかハードに思える旅の中での、寄り道贅沢時間、なかなかこのような意外な時間は、持つことがかなわないし、このような出来事は、そうは私でも起こりえない。

やはりI氏の情熱と、私の中の情熱が結びついたということだろう 。そしてありがたいことに、いまだそういう遊び心が自分の中に在るという、自在な確認ができたこともうれしかった。

博多に着いた時、レッスンができるだろうかというくらい私の体は疲労困憊していたのだが 、レッスンはできた。そしてレッスンで生まれたエネルギーが深夜岡山まで運転するエネルギーを生んだ。途中宮島で行きの別府と同じように仮眠熟睡し、朝日に迎えられ、我が家に7時過ぎ無事着いた。

深い信頼関係が生まれるのに、秘策などというものはありえない。現代という索漠とした、混沌とした時代の最中にあって、人知れず地中深く根を張るような関係性を、育むにはいかに生くべきか?

I氏を含めた、ささやかな 声出し仲間と、目には見えない内面世界への旅を、しばし続けたいと想う。

これ以上野暮なことを書きたくはない、私は野暮なことが苦手である。



0 件のコメント:

コメントを投稿